学校ブログ

森美術館との連携授業(5年生)

2020年9月14日 16時08分

9月14日(月)森美術館との連携授業を行いました。

 
新しい取り組みということもあり、子どもたちは意欲的に取り組んでいました。

キャリアパスポートデイ

2020年9月12日 15時14分

9月12日(土)3・4時間目にキャリアパスポートデイを行いました。
今年度は、各学年で企業の方々の話を聞いたり、体験したりしました。
普段の学校生活では見たり聞いたりすることが難しい貴重な体験から、子供たちは自分の将来にどのように役立てるか考えました。

  

委員会活動

2020年9月7日 16時28分

9月7日(月)6時間目に5・6年生が委員会活動を行いました。
今回は2回目の活動となりましたが、いよいよ9月からは各委員会が新型コロナウイルス感染症予防を意識しながら、活動をしていきます。
6年生を中心に話し合い活動が活発に行われました。
5年生も多くの意見を提案し、積極的に活動することができました。
今後の高学年の活躍が楽しみです。

2学期始業式

2020年8月26日 07時54分
今日の出来事

8月25日(火)に始業式がありました。
新型コロナウイルス感染症予防のため、放送で行いました。
校長先生からは、2学期、わくわくする学校にしていくために、取組の第一弾として、「本物の挨拶をしましょう」という話がありました。笄小学校に笑顔がたくさんあふれそうですね!
5年生の代表児童のみなさんも、夏休みの思い出や2学期に頑張りたいことを堂々と発表していました。どの学級でも真剣に話を聞けていました。
2学期、頑張っていきましょう。

1年生の1学期の活動の様子

2020年7月31日 17時02分

7月21日に麻布警察署の方にご協力いただき、1年生の交通安全教室を行いました。
通学路の安全な歩き方、横断歩道の安全なわたり方を学びました。


7月22日に生活科の授業で水遊びをしました。
ペットボトルやマヨネーズの入れ物などを使って、的当てをしました。
みんな夢中になって取り組みました。

1学期 終業式

2020年7月31日 16時23分


7月31日、放送による1学期の終業式を行いました。
校長は、
①子供も大人も新しい学校の生活様式に取り組み、「安全」を心掛けて一生懸命に頑張った1学期であったこと
②笄小の子供たちが交通事故ゼロ、海、山、川での事故ゼロ、大きな病気や怪我ゼロの3ゼロで、一人も欠けることなく2学期登校し、また、元気に「おはようございます」とあいあさつをかわすのを楽しみにしていること
という話をしました。
児童代表の挨拶は2年生で、各クラスの代表がそれぞれ立派に話すことができました。
校歌斉唱では、今年度初めて6年生が校庭で演奏し、それに合わせて各学級でマスクを着けたまま歌いました。5年生も校庭で1年後の自分たちの姿と重ね合わせながら、6年生の演奏に合わせて歌いました。

分散登校 1日目

2020年6月1日 14時01分
今日の出来事

本日(6月1日)分散登校による登校が再開されました。4月6日以来の登校となりましたが、元気に登校する姿が見られました。
  
6年生から順番に学年別で1時間の登校となりました。
体育館の窓を全て開けて換気を行い、児童も間隔を開けて座ることができました。
担任の先生からの話を聞き、明日からの分散登校についての説明を受けました。
児童は、いよいよ明日から学校での学習が始まることを楽しみにしていました。
  
明日からはクラスでのグループ別登校になるので、また会うことができない友達がいることに寂しさを感じる児童もいました。
1か月間グループ別の分散登校となりますが、児童との関わりを大切にし、楽しく学習することができるように環境を整えていきます。
  
明日からの登校も楽しみに待っております。

新任式・始業式・入学式

2020年4月8日 12時00分

本日(4月6日)始業式、入学式を挙行いたしました。新年度を迎え、子どもたちは新クラス、新担任の発表を楽しみにしていました。
教職員も、子どもたちに久しぶりに会えることを心待ちにしておりました。

【新任式】では、今年度新しく笄小学校に着任された先生方が紹介されました。
(配布された学年だよりを参照ください)


【始業式】では、各クラスの担任が発表されました。
始業式後は、各クラスに分かれて担任から資料の配布と今後の話がありました。
感染防止のために短い時間での出会いとなりました。翌日以降しばらく子どもたちと会えなくなってしまうことに大変寂しさを感じました。元気な姿でまた会えることを教職員一同楽しみにしております。
 

【入学式】を行いました。
今年度は、コロナウイルス感染症の対策として校庭で行われました。
すがすがしい青空のもとで、新入生を迎えることができました。
1年生は「○○するぞう」になりたいですかの校長の問いかけに元気よく挙手していました。
また、6年生3名が代表として1年生に歓迎の言葉を伝えました。
1年生は話を聞いている間の姿勢がよく、とても立派でした。
これから1年生とたくさんの活動ができることを楽しみにしております。
  
子どもたちとの再会を心待ちにしております。
今後ともよろしくお願いいたします。

R1年度 卒業証書授与式・修了式

2020年3月30日 10時37分

コロナウイルスの影響により、3月は学校が休校になりました。
保護者の皆様には、子どもたちの健康状態についてがくぷりや電話にてお知らせをいただき、とても感謝しております。

さて、このような状況の中で、例年とは異なる形で、卒業証書授与式、修了式を行いました。久しぶりに見る子供たちの元気な姿に、教職員一同も活力をいただきました。

3月24日は、6年生にとって小学校生活最後の一日になりました。
天気も良く、6年生全員がそろってこの日を迎えることができました。
各担任から呼名され、校長先生から一人一人卒業証書を授与され、最後に校歌を歌う姿はとても逞しく感じました。大変素晴らしい式となりました。

 

翌日3月25日は、1年生から5年生までの修了式を行いました。
各学年ごとによる時差登校を行い、学年ごとに修了証を校長先生から受け取りました。各学級の代表者が大きな声で返事をしました。
その後、各教室で担任の最後の話を聞きました。

一か月間、子どもたちと一緒に学ぶことができず学級最後の日を迎えることとなりましたが、来年度も子どもたちが元気な姿で登校し、数多くの関わりができればと教員一同思っております。
今年度一年間、保護者の皆様にはご支援、ご協力をいただきありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

学校行事(2月)

2020年2月28日 16時45分

3学期もスタートし早いもので2か月が経ちました。
2月に行われた行事について紹介いたします。

2月3日には節分ということで、校内に鬼が出現しました。クラスで鬼退治の工夫が見れらました。
 
2月5日には4年生が出前授業で陶芸づくりを学びました。日本の伝統工芸の良さを学び、実際に轆轤を回し粘土の形が変わっていく様子を間近に見て感動していました。
 
2月6日には1年生が出前授業でダスキンから雑巾の絞り方や箒の使い方を学習しました。また、3年生は和菓子作りを体験しました。
 
2月13日には臨時で全校朝会を行い、麻布警察署の方をお招きし改めて登下校の交通安全について講和していただきました。

2月14・15日には3学期最後の学校公開がありました。初日の14日には1、2、5、6年生が出前授業を行い普段とは違う数多くの体験型学習を行いました。

15日には6年生は模擬選挙、5年生はキャリア教室、4年生は2分の1成人式を行いました。4年生は今まで生きてきたことに感謝し、これからどのように生活をしていくか考えるとても良い機会となりました。式の中で子供たちらしさを感じることが出来る場面も沢山あり、素敵な式となりました。

2月18日にはなかよしタイムがありました。6年生が企画するなかよしタイムはこれで最後となりました。どの班も1年生から6年生までとても仲良く遊ぶ姿が見られました。6年生からは、「来年は5年生がリーダーとして頑張って下さい」とエールを送っていました。

2月19日にはさわやかタイムがありました。今月の歌は6年生が4年生の時、2分の1成人式で歌った思い出の曲「すてきな一歩」を全校で歌いました。

2月25日には今年度最後のクラブがありました。

2月27日にはワールド活動がありました。
 


3学期もたくさんの行事を予定していましたが、新型コロナウイルス感染予防のため臨時長期休暇となりました。卒業式と修了式は実施予定ですので、子ども達に会えるのを楽しみにしています。

学校行事(1月)

2020年1月28日 18時30分


年も変わり2020年になりました。3学期もスタートしました。児童たちは、3学期の目標を考え気持ちを新たに数多くの活動に取り組んでいます。
1月に行われた行事について紹介いたします。

1月8日には3学期の始業式を行いました。式の中で4年生代表の2名が2学期までにできるようになったことや3学期に頑張りたいことを発表しました。
 
1月9日、10日には書き初め会を行いました。全学年集中して取り組んでいました。
 
1月15日から31日まで書き初め展が行われました。全校児童の作品が学校全体に展示され、多くの保護者の方に足を運んでいただき、とても素敵な展示会でした。
  
1月16日には放送でのびのびタイムを行いました。1月から2月にかけて行われるマラソンタイムについて話を聞き、毎週月・水・金曜日には割り当てられた学年が中休みに一生懸命に5分完走を行いました。

1月17日には希望者のみ放課後に漢字検定を受験しました。結果は2月末に返却します。
 
1月18日には2時間目に防災訓練を行いました。首都直下型地震が起きるとどうなるのかビデオを通して学び、毎月の避難訓練の大切さを感じ取りました。
 
1月最終週は、高学年を中心に様々な体験活動を行いました。
1月27日には6年生が行政書士会法教育を体験しました。

1月28日には森永製菓の方をお招きし、5年生がキャラメル教室を体験しました。
 
1月30日には4年生がサントリーホールで開催されたEnjoyMusicプロジェクトに参加し、オペラ鑑賞や「喜びの歌」を港区全校の4年生で合唱しました。

1月31日には東証の方をお招きし、6年生が株取引の学習をしました。

また、5年生はバレエ見学に行きました。

学校行事(12月)

2020年1月8日 08時15分

例年に比べ暖冬となり、過ごしやすい12月だったと感じます。

さて、12月も様々な行事が行われましたので紹介いたします。

12月2日から4日までの3日間、オーストラリアのボーマリス小学校から、17名の児童が日本の文化を学びに笄小学校へ来ました。各学級にも入り交流を行いました。
 
12月6日から8日までは展覧会を行いました。それぞれの作品を鑑賞し、よさや美しさを感じることができました。

12月11日に行われたのびのびタイムでは、ボール運びを通して、姿勢をよくするために必要な運動を楽しく学ぶことができました。
  
12月16日には5年生が音楽鑑賞教室に行きました。

12月17日には4年生がレッツエンジョイミュージックを行いました。
 
12月19日には6年生、20日には5年生が社会科見学に行きました。校外で貴重な学習ができました。

12月23日にはなかよしタイムがあり、高学年児童がリーダーシップを発揮し頼もしさを感じました。

12月24日にはさわやかタイムで音楽クラブによる「ホール・ニュー・ワールド」の演奏がありました。緊張する中、素敵な演奏をしてくれました。

学校行事(11月)

2019年11月28日 16時42分

11月になり、気温も低くなり校庭の木々の色も鮮やかになりました。
11月に行われた行事を紹介します。

11月5日(火)~8日(金)まで3泊4日で6年生が箱根移動教室に行ってきました。
様々な体験活動を行い、子供たちにとって大切な思い出がたくさん増えました。
    

11月13日(水)には一か月に一度のさわやかタイムで、インターナショナルデーに向けて「明日への扉開こう」の練習や4年生による手話を用いた「歌よありがとう」の発表がありました。


11月14・15日には代表委員によるユニセフ募金活動が行われました。
今自分にできることを子供たちが考え、活動しました。
 

11月16日(土)にはインターナショナルデーが行われました。
19のブースに分かれ、各国々の話を聞く中で、日本とは違う文化を感じ取り、それぞれの国に行ってみたいとお礼の手紙に書いていました。

11月19日(火)は2年生が、野毛山動物園に生活科見学に行きました。

11月22日(金)は1年生が、しながわ水族館に生活科見学に行きました。

11月25日(月)からは展覧会に向けての準備が本格的となり、子供たちも集中して活動に取り組みました。
12月7日(土)は保護者鑑賞人なっております。是非普段と違う笄小学校の雰囲気と子供たちの作品をご覧に来校ください。

学校行事(10月)

2019年11月1日 17時09分


10月も様々な学校行事が行われました。

10月2日(水)に1年生がアートさんぽにでかけました。六本木でアートを見つけることができました。


10月2日(水)には5年生がウクライナ交流を行いました。ウクライナの伝統芸術を学び、実際に描いてみました。


10月2日(水)には4年生がユニバーサルデザインについて学びました。学んだことを班ごとにまとめ、10月19日(土)に発表しました。


10月3日(木)広陵中学校の生徒と一緒に朝のあいさつ運動を行いました。元気に挨拶をする姿を見ることができました。


10月15日(火)に6年生の連合運動会がれました。今年は駒沢競技場で開催し、練習の成果を発揮することができました。


10月16日(水)には、オーストラリア派遣に行った6年生2人による報告会がありました。日本との違いをまじえて報告してくれました。


10月19日(土)には4年生が大工さんに来ていただき、工具の使い方を実際に見たり、かんな削りを体験したりすることができました。


10月24日(木)には教員による読み聞かせが行われました。担任以外の教員と交流することができました。

2学期開始 学校行事(9月)

2019年10月16日 16時08分
報告事項

2学期が始まり、9月にも様々な学校行事がありました。
9月6日(金)には6年生の水泳記録会が開催されました。

    

9月4日(水)~ 13日(金)まで夏休み作品展が開催され、同学年のみならず、異学年の作品にも関心をもって見たり、遊んだりする姿が見られました。

9月20日(金)には子ども祭りが行われました。各クラス様々な思考を凝らしたお店が開かれていました。

    

4年生は9月18日(水)にはプラネタリウム見学、27日(金)には東京都現代美術館見学と2週間にわたって校外で学習することができました。

    

他にも、2年生は町探検、3年生はスーパーマーケット見学を行い、校外でも交通ルールやマナーを意識しながら活動することができました。

10月4日(金)は朝の時間にさわやかタイムを行いました。
今月の歌として「歌よ ありがとう」を2パートに分かれて歌いました。
1~3年生はソプラノパート、4~6年生はアルトパートを歌い、とてもきれいなハーモニーでした。

  

10月も様々な学校行事がありますので、お伝えしていきます。